[M3-2025秋] world drops
ということで、M3参加いたします。個人サークルで。
以下、詳細です。
ピアノ大好きkozatoさんがピアノ楽曲を引き連れていよいよもってカチコミだ!
オリジナルピアノ曲も!あの楽曲のピアノアレンジも!ばっちりご用意いたしました!
要約すると、このアルバムはkozatoの制作楽曲や、一部は合作曲のアレンジアルバムです。
- 雪姫 (from ToyMusical)
 - fortitude
 - 恋月桜花
 - 組曲「トイボックス・メモリーズ」 (from ToyMusical)
 - ZHRO
 - Hydrangea (from ToyMusical)
 - 桜樹街道 (from WAVEAT)
 - ラプンツェル (from ToyMusical // 原題:雨月籠歌)
 - 即興曲「ななつ星」
 - world drops
 - はじまり
 
楽曲の解説などはまた後日…
[BMS] BOFXVにもちゃっかりいた
ニコ動版
YouTube版
年一回の投稿みたいになってきましたが、ちゃんと生きてます。
生きてはいるんですが…その…まぁ…いろいろ…
そんな身の上話はおいといて…
BOFXVも始まりまして、今年もルゼさんとこに拾ってもらったので、無事に出場してたりします。
http://manbow.nothing.sh/event/event.cgi?action=More_def&num=91&event=127
感のいい方はお気づきかと思いますが、はい、アレがアレしてこれが出来上がりました。
ということで、今回は縦連階段連合組合という物騒なチームで出場しておりますので、
プレイして面白ければインプレしてくれるとよろこびます。
G2R2018も実はいた
今年は何もないと言ったな。あれは嘘だ。
ということで、今年もちゃっかり出場してました。合作で。
【G2R2018 Climax -GO BACK 2 YOUR ROOTS 2018 climax-】 No.331 ZHRO / kozato/KAH (混沌の彼方より出ずるもの / 歪みと重みに悶える祈りの存在) http://manbow.nothing.sh/event/event.cgi?action=More_def&num=331&event=123 #G2R2018
今年の合作のお相手は、KAHさん(https://twitter.com/kahkahcompose)でした。
そりゃバレないですよね。まさかこの組み合わせは誰も想定できまいて…
本人も想定してなかったんですから…
例によってインプレはすべて拝見しております。インプレくださった方ありがとうございました。
[BMS]恋月桜花 を公開しました。
そして1年が経過した…(BADENDフラグ
お元気でしょうか。
私は生きてます。というかついったーすらつぶやくのが面倒dなんでもないです。
そんなこんなで、今年はG2R2018開催ということで…
あ、いや、なんにもありません。今年は。
そういうわけで、G2Rの空気にあてられましたので、今年もせめて何かBMSつくりましょーということで…
ちょっと先日ですね、何を思ったのか
https://www.roland.com/jp/products/sound_canvas_va/ ←コレ買っちゃいまして…
むしょーになにかBMS化したくなったのですよ…
そういうわけでですね、恋月桜花をBMS化してみましたのでよろしければ遊んでみてください…
続・BOFU2017出場中です
壁紙とか、CMサイズに曲きっちゃったりとかしてましたら、
うっかり気乗りしてしまったので、ついでにCMっぽい動画も作ってみました。
本編とは割と関係ないです。こざとさんの拡大解釈で作っちゃったので。
↑ちなみに壁紙はコレです。
BOFU2017出場中です

http://manbow.nothing.sh/event/event.cgi?action=More_def&num=299&event=116
生きてます。
忙しい割に今年も出場できてるので割と大丈夫っぽいです。
職場が近くなってなければやられていたのだぜ…
ということで今年も無事にBOFUにカチコミかけております。やったね!
今回もなにやら紅蓮月影として出場してます。
てことでいろいろ仕掛けとかお話とかあるんですが、それはまたインプレ期間始まったらぽつぽつとつぶやくことにいたします。
BOFU2016はじまりました

というわけで、あれから公私共にいろいろありましたが…
無事にBOFU出場いたしました!やったね!
今年は代打三兄弟チームでの登録です。やったー!やったー!
というわけで、今年はこんな感じです。
http://manbow.nothing.sh/event/event.cgi?action=More_def&num=326&event=110
というわけで、うちもなんとか間に合いましたので、興味を持っていただけましたら是非プレイしてみてくださいませ。
 
あと壁紙もつくっておきましたのでどーぞ。
大血戦 -THE BMS OF FIGHTERS ULTIMATE-
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
こざとさんはもう駄目です疲れましたというか割と生活事情がハイパーデンジャーです。
そんなこんなで…
今年もBOFもとい、大血戦 -THE BMS OF FIGHTERS ULTIMATE-に参加してます。
(動画はAOO先生の投稿より転載)
くくく…奴は四天王最弱…
G2R2014 終わっちゃいました
G2R2014終わっちゃいましたね…
参加されてた方もインプレされてた方もお疲れ様でした。
そしてインプレ下さった方々、ありがとうございました。
今年も無事に終わりましたねー
んでもって来年のイベント…は何が起こるか分からないけど、早いところではもう動き出してるところもあるそうで、いまからワクワクが止まりません。
あとですね、このサイトのBMSの項目より、”平行世界のテスタメント”のダウンロードが出来るようになってます。
ただし、G2R2014終了に伴い、データを一部…というか簡易1枚ものBGAを差し込んだだけですが、更新してますのでご注意ください。
さて、前回の記事にも書きましたが、白銀楽団は今回こんなメンバー…というか名義で構成されてました。
誰がどの曲を持ち寄ったかの答え合わせをしたいと思います。
G2R2014参加しちゃいました
BMSイベント…ああ楽しい響きだわ…
そんなわけで、今年はG2R2014に参加してみました。
ここ数年合作系でイベント参加してたので、ソロ曲は久しぶりです。
平行世界のテスタメント
http://manbow.nothing.sh/event/event.cgi?action=More_def&num=97&event=96
